Top > ENUTROF(エヌトロフ)


Drhellerが盤面に居る状態でEnutrofミニオンを出すと、Drhellerを失う代わりにスタッツを合成できる
Drhellerを生贄にするMolochのような挙動と覚えれば良い
''&color(Red){Necro・BROTHERHOODを持つEnutrofは、それらの効果の対象選択が優先されてしまうため適用できない};''
InfiniteではAllbert、Ruel Stroudの2体がEnutrofであり、この効果に対応している(ArpagoneはBROTHERHOODのため非対応)
----
-合成のルール
--合成されるのは現在HPとATだけ、コストとMPはEnutrof側のものが適用される
---現在の数値を参照するため、増加/減少分も込みで合成される
---回復の影響は受けるが、ARは計算に含めず増加しない

--他の召喚時効果とはバッティングする。
 ・APPEARANCE:発動と合成は同時に行えず、どちらかしか選べない。
 ・BROTHERHOOD:BROTHERHOODの発動が優先され、合体効果は発動出来ない。(味方は指定できず、BROTHERHOODの対象として敵ミニオンのみが選択可能となる)
 ・NECRO:
--DrhellerのDEATHは発動しない(Young Drhellerによるドローはできず、Drhellerのデメリット効果を無視できる)

--■SILENCEの影響について
 ・Drhellerがサイレンス状態でも合体は可能。
■SILENCEの影響について
 -Drhellerがサイレンス状態でも合体は可能。


#br

--一度に複数体と合成することはできない
--Drhellzerkerを再度合成に使用することはできない

#br

--合成に使用したEnutrof/Drheller、合成により誕生したDrhellzerkerは墓地に送られることは無く、場から離れると消滅する
--スペル:Transdrhellzerkerによる合成は3/5/5/2で固定orMPは元のEnutrofのものを引き継ぐ、召喚酔いも引き継ぐ
--''&color(Red){手札に戻し、使い回すことができる};''
&uploader(5c32ce36adf16de261763a55261a1e31ea76ee42_krosmaga_63,nolink);

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS